ブログ

※女性プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい


こんにちは

まいです🫶🏻



突然ですが‥これ、知ってますか??

山へハイキングに行ったことのある方なら

ご存知かもしれませんが、
そうでない方はなかなか見慣れないですよね😌


この不自然に積み上がった大小様々な石は
ケルンといいます🪨

そしてこれは自然に積み上がったものではなく
人の手で積み上げられたものなんです👌🏻

えっ?
それは分かるよ!!笑
‥ですか?

で、では!何故積み上げられているのかは
ご存知ですか??😏

理由を知らなくても、見かけたら
つい上に乗せたくなってしまうケルンですが、

実は登山道や分岐点、
遭難しやすい場所等の目印になっているんです✨

登山道には標識等が設置されていますが
悪天候時や霧、降りしきる雪の中では
高く積み上がったケルンのほうが
目立つことも多いんですよ👌🏻

判りにくい登山道や山頂も
先人たちのおかげでこうして
安全に登れているんですね⛰


皆さまもケルンを見かけたら
後世の登山者のために
こつんと石を乗っけましょう✨